Archive for 6月 27th, 2011

Author:
• 月曜日, 6月 27th, 2011
「無」からの出発 ~東日本大震災クライシス~ (1601~1617は、月刊誌「詩と思想」7月号に掲載)
1601. 揺れた、大地が。水が来た、大津波が。放射能が飛んだ、原発の。本能のまま、走る、歩く、蹲る、もうニンゲンには逃げる場所がない。何処にも行けない。
1602. 天災に、人災に、文明災である。自然の法則の前に、ニンゲンの起っている、日常の底が抜けてしまった。
1603. 空の下、瓦礫と地面の他には、何もない。空っぽの空間である。ほとんど(無)だ。
1604. 水におにぎり、衣服に毛布、寝る場所、薬に医者、ニンゲンに必要なもの、生命の素。
1605. 言葉が滑る。声がとどかない。文章が浮いてしまう。(無)の地点では、すべてが、宙に浮いてしまう。
1606. 電気という文明は、原子力というエネルギーは、同時に、クライシスという、名前でもあったのだ。暗愚のニンゲンの(知)
1607. ニンゲンの、五感も、直観も、知も、一切が通用しない、日常が一瞬にして、非日常の幽霊になる。宇宙原理の脅威である。
1608. 正に、第二の敗戦である。敵は、人間ではない。自然の法則であった。
1609. 死を覚悟して、原発事故に立ちむかう勇士たちがいた。明日のために。子供のために。
1610. 言葉は、無力ではない。二つの言葉がいる。走れ、歩け、逃げろ、一緒に生きようという(声)。考えて、考えて、もっと高みへ、もっと遠くへ、ビジョンを紡ぐ、ニンゲンの啓示の(文章)である。
1611. 恐怖と不安が、悲嘆に変わり、無気力になって、途方にくれて、虚無へと変貌する時、声がいるのだ。(私)はあなた、あなたは(私)そう、一蓮托生の人生である。(私)は、起つ。
1612. 不可知である。不完全である。不確実である。それでも、歩け、(私)がある限りは。
1613. 数学も、科学も、哲学も、思想も、一切が役に立たない、それでも、ニンゲンの声は響きわたれよ。制御できぬ“原発”はいらぬ。
1614. どだい、この未曾有の大災害が、一人のニンゲンの頭に入りきる訳がない。時空そのものが揺らいだのだ。
1615. 眩暈が、耳鳴りが、動悸が、3・11以来する。手で何かを作る。はじまりはそこからだ。ホッと息を吐く。そして、出発する。
1616. 億、兆という数が役に立たなくなって、終に、(京)が使用された。原発の放射能の数値である。ニンゲンの五感が見放された瞬間。
1617. 3・11から長い、長い戦いが始まった。「無」からの出発である。もう、意識は、震災以前に戻ることはあるまい。本当に、ニンゲンが、生きる、必要を、考えて、構築しなければならない。大事とは何か、生きるための、ニンゲンの、真の、網領が、希求されている。(私)は、出発する。今、誰もが、同じ地点を凝視めているそこへ。
1618. 一瞬で、一切を破壊してしまう巨大なエネルギーは、完全に、ニンゲンという存在を無化した。
1619. 光と熱の、ちょうどいい間で、ニンゲンは、恙しく、生きるしかない。
1620. 「自然の大きな物語」が発生すると、ニンゲンの創出した、文明、文化は、虚ろな影になる。
1621. 自然への、畏怖の感覚だけは、なくしてはならぬ。ゴーマンにも、ニンゲンは、原子力を、コントロールできると、思いあがった。
1622. 国は、すべての情報を公開すべし。情報をコントロールすればするほど、人々は、疑心暗鬼に陥ってしまう。
1623. 醜い事実でも、事実は、事実である。日本人は、事実を承認できる。充分に。冷静に。太平洋戦争の、広報の、いつかきた道へと戻ってはならぬ。
1624. ヒロシマ・ナガサキを経験した国が、国民が、なぜ、”原発”を容認してきたのか。安全神話の名のもとに。愚かであった。欺いた者も、欺かれた者も。
1625. 傷は疼き続ける。消えることはない。もう、3・11以前の意識には戻れない。
1626. 精神の芯まで、水ぶくれして、生きてきた、何が必要か、問い続けるべきであったのに。
1627. 残すもの、棄てるもの、もう一度、生きる、ニンゲンの必要を、考える。
1628. 電気が支えてきた文明である。エネルギーの量だけを求めてきた。滅びの一歩手前で、ニンゲンは、まだ迷っている、”原発”の火を消すか点けるか。
1629. 「無」を経験した。何もない、一切が消えて。
1630. ”便利”と”快楽”に導かれて、ニンゲンは、道を踏みはずした。
1631. ニンゲンは、天災のあきらめからは知っているが、人災のあきらめかたは知らない。”原発事故”は、もうひとつの戦争であって、人災であった。
1632. ぬくぬくと、原子エネルギーの恩恵を貪ってきた身であるが、今となっては、叫ばねばなるまい。破滅への道は、団固、拒否する、と。
1633. 赦した人も、赦された人も、自責の念は、炎となっている。
1634. 量ばかり求めてきた。
数ばかり求めてきた。
モノがあふれかえって、何も欲しいものがなくなるほどに。
1635. (無)になったものたちへ、名前を付けよう。新しい名前を。
1636. 叫ぶ、呼びかける、祈りに似た声で。肉声で、マイクで。耳たちよ、聴け。届け。そして、逃げろ。
1637. おかしいではないか。3・11からは、一切が変わらなければならぬ。破滅の足音を聴いたのだから。昨日の延長に今日はないと、思い知ったのに。
1638. テレビの声も、新聞の文章も、こんなに、遠くなった日はなかった。(信)が(疑)になって。
1639. 知者たちの声が、崩れ落ちた。3・11に、対応できなくて。
1640. 生きているのは、被災した(現場)にいる人たちの声だけだ。
1641. 経験する、体験する、そんな言葉をはるかに超してしまった3・11は、ニンゲンを沈黙させる。
1642. 二つの言葉がいる。耳へと直接語りかける声。脳へと響かせる、考える、文章。
1643. 大地震、大津波から原発事故へは、身体から心へと、刺し貫いた巨大な棒、兇器であった。
1644. ニンゲンが、コントロールできぬものを、科学の名のもとに、「安全神話」を作ってはならなかった。
1645. 「人間原理」のみで生きてきたニンゲンは、一瞬のうちに、「宇宙原理」で、叩き潰された。揺さぶられ、流されて、消されて、汚染された。
1646. 毛布を被って、群集の中で、泣くこともできずに、体育館の壁に向かって、放心している、どんな視線も声も耳にとどかない、白い顔をしていて。
1647. 祈りでも足りない。引き裂かれたニンゲンの心に、水と、地鳴りと、放射能が充満していて。
1648. 魂も精神も崩れ落ちて、空の(私)がいる。
1649. 新緑のまぶしさまで、凶々しい眼で見てしまう、3・11の負のエネルギーである。
1650. 高野の聖地を、歩いて、歩いて、風景に溶けても、(私)の頭には原子力という魔物あり。
1651. 棄てるもの、残すもの、快適と便利で生きてきた、セイカツを、必要と大事から考え直してみる覚悟がいる。
1652. 3・11で種分けしはじめた意識がある。透明な線を引いて。
1653. 文学は、いつも、行動よりも遅れてくる。だから、遠くまで、行けるものでなければならぬ。
1654. 結局、ニンゲンだけが、自分たちの、快適と便利を追求するために、地球を汚染してしまう動物である。自然のメカニズムを壊してしまうのが、誇れるニンゲンの文明というのも、悲しい限りだ。
1655. あらゆる動物に、善と悪の判断力があって、全員で投票すれば、悪のナンバー1は、ニンゲンに決定するだろう。
1656. なんでも食べてしまうニンゲンには、善とか悪とかを、語る資格があるのだろうか。ニンゲンにとっての善悪は、すべて「人間原理」に基くものばかりである。
1657. ”現実派”は、必ず、今の生活には、電気エネルギーが必要不可欠であると主張する。そして、膨大なエネルギーを放出する”原発”を、必要悪と考える。しかし、本当は、習慣を変えたくないのだ。”快適と便利”を手離したくないのだ。破滅に至る道であっても。何が大事なの?
1658. 莫大なエネルギーの塊りは、一瞬にしてニンゲンの日常を、非日常へと、転覆させた。
1659. 死んだ者、生き延びた者、時空が反転する驚愕の果てで、運と偶然だけが、命運を分けた、無常。
1660. 原子力、遺伝子操作、万能細胞、不確実で、不完全で、不可能な世界へと、ニンゲンは、突入してしまった。あと戻りのできない道へと。
1661. ニンゲンの創出する、あらゆる(知)を集めても、ニンゲンの天才たちを集結させても、どうにもならぬ、時空のゆらぎが来た。
1662. 一切が、変わらなければならない。怖いくらいに昨日を棄てること。
1663. 昨日までの、今までの、3・11以前の習慣と思考では、危機は乗り切れない。
1664. 3・11は、レントゲンの意識が、終に、ゼロ・ポイントまで降りた日だった。
1665. 顕れてしまった者(出現者)と顕れなかった者(未出現者)がいる。宇宙も同じこと。
1666. (無限)よりも大きいものがある。(無限)+1である。であるならば、神よりも上位のものがある。神々の神である。実は、私は、このような思考が好きではない。
1667. 不可能なもの、考えられぬもの、端もなく、縁もなく、形もなく、色もなく、気配すらないもの、未存在である。
1668. (私)は、瓦礫と地面しかない、風景の見方を知らない。眼には、何も見えない。
1669. 静かな、無音の風景の中に、燃え盛る眼の仁王が立っている。
1670. 「色即是空」は、単なるお経ではなかった。3・11は、残酷にも、その言葉を証明した。
1671. 問う人の言葉と、考える人の言葉がちがうので、怒りは噴出する、当然である。
1672. 空になった心に、熱い思いが宿るまで、どのくらいの時間と涙と汗がいることだろうか、気が遠くなる。
1673. 無味無臭の透明な夏の水は、実に、美味い。無味無臭の、透明な風で運ばれる放射能は、ニンゲンを破壊するだけだ。
1674. 3・11で、羅災者は、無感覚の貌になった。当然である。無感覚は、ニンゲン自身を守る、ひとつの姿勢であったのだ。
1675. ニンゲンは、奇妙な生きものだね、と、お互いの顔と深淵を覗き込んで、哄笑したが。
1676. 問うてはならぬことがある。問うても詮ないことだとわかっているから。意識は、どこまでも行きたがるが。
1677. 存在の重さが、限りなく、稀薄になっていた時、3・11が来て、生命は、一人一人の心の中で、ずっしりと重くなった。蒼ざめて、我にかえった。
1678. 文明から文化へと、一気に、舵を切らねばならない。3・11を境にして。
1679. ニンゲンは、(私)を守る、(私)を保存する、(私)を持続させる、3・11に襲われた後も。
1680. 沈黙が、存在の重さを現している。
1681. (正常)を保つために、無感覚の、仮死状態に陥る、それは、ほとんど本能だ。
1682. 一時期、(私)を別のどこかへと運んでいかなければ、ニンゲンは、狂気から逃げられない。
1683. 安心している場合ではない。”原発”は、もっと、もっと、深刻に、神経症になるくらい畏れなければならない、”怪物”である。
1684. 国は、市民の、住民の、パニックを畏れて、(現実)を隠して、情報を与えず、国民を安心へと誘導しようと試みた。で、国民の(信)を失った。
1685. ”現実”は、日を経るに従って、悪化しているのに、国の発表も、対策も、安易すぎる。首相の声も、浮きあがっている。”現実”を見ていないのは、見ようとしないのは、誰だ!!
1686. がんばれとか、元気をだせとか、感情や気分で変わるほど、たやすいレベルではないのだ、今回の大災は。人類のビジョンそのものの、ターニング・ポイントなのだ。
1687. 確かに、今回の”原発”事故で、万死に値する人々がいる。
1688. わからないことは、わからないと言う。もちろんだ。しかし”想定外”という言葉は使わないでくれ。宇宙では、なんでも起こってしまうから。
1689. 静岡の、浜岡の、”原発”を止めた。もう、妙に、安心している。ちがうのだ、もう一歩踏み込んで、”廃炉”にするのだ。覚悟が足りない。
1690. ”安全神話”が完全に崩れたのに、まだ、知恵をしぼれば、対策を強化すれば、”事故”は未然に防げると思っている。”原子力”が、ニンゲンの(知)を超えているという恐怖に、直面しようとしない。
1691. どんな場にいる人も、どんな位置にいる人も、その場から、その位置から、声を放つべきである。3・11は、あらゆる人に、その衝動を与えた大事件だから。さあ、語れ、叫べよ。
1692. (核)があると、なんとなく思って、生きていた人も、その日常を反転させた、3・11に遭遇して、(私)そのものが揺れ続けているだろう。
1693. すべてが滅亡へと至る。だから、夢も希望も、実はない。ただし、ひとときの、巨大な、幻想に幻花を見ることは可能だ。
1694. たった百年しか生きられないから、ニンゲンは、巨きなスケールの時間の前では、(私)を失って、痙攣してしまうのだ。で、判断は停止。
1695. 体育館の、ダンポール箱で区切られた空間で、壁を見ている老婆がいた。いつか、眼が笑う日が来ればいいが。
1696. 「本」を読んでも意味がない。文章を書いても意味がない。TVを見てても意味がない。水を下さい。放射能で死なない、正確な情報を下さい。地震と津波で、街と生命を奮われない、正確な情報と知恵を下さい。
1697. 静かに眠れる夜と場所を下さい。
普通に働ける職場を下さい。
寒くない、暑くない、着物を下さい。
祈って下さい、死者たちのために、残された者のために。
祈って下さい、不安と恐怖のあの日のことを。
1698. 呆けて、放心して、TVに映る、瓦礫と地面と何もない空間ばかり観ている。
1699. 3・11は、ニンゲンに、何を黙示したのか。足を止めて、じっくりと、考えねばならない。
1700. 心・意識の流れがある。
①3・11で、意識は、ゼロ・ポイントに陥った。
②(無)が来た。
③(無常)感に襲われた。
④恐怖のゆりもどしで、涙も出ない、無感覚。
⑤(虚無感)脱力感、放心する日々。
⑥身体と心の回復、ゆらぎが来る。
⑦怒りが起きる。(自然に、原発に、国に)
⑧なぜ?なぜだ、問い地獄(情報が知りたい、ニンゲンの声が聴きたい)
⑨泣くだけの日々(悲しいだけ)
⑩日常へ、一歩、もう少しだけ、生きてみようか、一切が失われて(私)が残って。
⑪衣、食、住と薬に医者、そして、仕事、ニンゲンらしい生活が訪れる日まで。
3・11から、二ヶ月の時が流れた。心も、意識も流動し続けている。